ヨガホーム掛川スタジオは、老若男女を対象にしたヨガとマインドフルネスの専門スタジオとして、2023年5月下旬に静岡県掛川市にオープン予定です。

スタジオの最新情報とお得なクーポンは、ヨガホーム掛川スタジオ専用の公式LINE登録で👇

ヨガスタジオ紹介

オーナー講師の子どもがまだ小さく手がかかるため、平日と土曜日の日中を中心に小さくスタートします。子供の成長やスタッフの拡充に合わせて、休日や夜間にも順次拡大していく予定です。スタジオを運営しながら、ヨガホームのミッションやコンセプトに共感してくれる仲間を増やし、その中からスタッフも少しずつ増やしていきたいと願っています。

□基本情報(2023年5月下旬にオープン予定)

  • 住所  〒436-0342静岡県掛川市上西郷1088-7の2階
  • 営業日 火〜土 9:00-15:00 (土は12:00まで)
  • 定休日 月・日・祝・不定休(季節の休暇や研修等)
  • 事業内容 
    -ヨガやマインドフルネスのクラス
    -個人セッションの実施
    -ヨガやマインドフルネスの実践を通じたコミュニティづくり
    -子供の成長と保護者のセルフケアをサポートするための取り組み

  • クラス定員 15名(ヨガの場合)、完全予約制
  • 設備 国産無垢材の床のスタジオスペース(約36畳)、ヨガマット・ヨガプロップ完備、専用玄関、ホール、受付、トイレ、ロッカー、更衣室、スピーカー4台
  • 駐車場 13台完備(スタジオ南側の道路の向かい)
  • アクセス こちら>>

スタジオ代表の紹介

堀桃代(ほりももよ)|米国クリパルセンター公認ヨガ教師 、フェニックス・ライジング・ヨガセラピー公認ヨガセラピスト、国際協力学修士(東京大学)

1979年横浜生まれ。学生時代は国際協力を専攻し、卒業後は環境NGOのベンチャー部門に勤務して、持続可能で平和な社会を作ろうと再生可能エネルギー事業の普及に邁進していた。20代最後に、トラウマ症状(PTSD)と鬱を発症し、6年間の療養生活の中で、ヨガとマインドフルネス瞑想の実践を始め、回復。これまでの生き方は、平和や持続可能性とは真逆の自分の体や心を犠牲の上に成り立っていたと気づく。

まずは、自分自身を理解し愛することが、世界を平和に変えていく道の始まりだと確信し、これまでのキャリアを手放して、2015年よりヨガ教師、2017年よりヨガセラピストとして、ヨガとマインドフルネス瞑想の実践を伝えている。2018年生まれの男の子の母。

詳しいプロフィールはこちら>

サービス内容

初心者から経験者まで、日々の体や心のセルフケアと、自分を大切にして生きる心の土台づくりのサポート、安心できる”自分の居場所”を提供します。

  • 定期クラス 
    初心者から:ヨガ、マインドフルネス瞑想、陰ヨガ、キッズヨガ、ママのためのヨガサロン(子連れ可)
  • ワークショップ、集中講座、リトリート(一部オンライン対応)
    より学びと実践を深めたい人に:数時間〜のワークショップ、集中講座、1日以上の集中実践のためのリトリート
  • 自分の課題に特化した個人セッション(オンライン対応)
    自分の課題に直結した専門的なサポートを受けたい人に:ヨガやマインドフルネスの個人指導、ストレス・不定愁訴・メンタルの不調(うつや不安)・感情の問題・依存症(共依存、アダルトチルドレン)から回復のためのヨガセラピー個人セッション
    詳しくはこちら>>
  • サンガ(実践者のコミュニティの意)活動
    家族で参加できるマインドフルネスと遊びの会など(企画中)

定期クラスの内容(予定/変更の場合あり)

自分の関心に合わせて初心者から参加できる運動量と内容の異なるクラス。どのクラスも、自分自身の体を尊重して、心と身体を調和させていく内容です。

クラス名 内容
クリパルヨガ(リフレッシュ)
【運動量】★★☆
中程度(軽く汗ばむ)
ポーズを中心に行う、”身体”から自分と向き合うクラスです。 呼吸法とウォーミングアップで徐々に身体を温めてから、ゆったりとした呼吸と共に、筋力や柔軟性なども養うバランスの取れたシンプルなポーズを実践し、内側のエネルギー(プラーナ、気)を活性化させていきながら、自分の体や心の状態を感じ取ります。最後にリラクゼーションで身体を休めます。 ストレスや、運動不足の解消、肩こり・腰痛の回復、リフレッシュ、リラックスに。
陰ヨガとクリパルヨガ(リラックス) 【運動量】★☆☆
小〜中程度
陰ヨガを含めたポーズを中心に行う、”身体”から自分と向き合うクラスです。 陰ヨガは、ゆったりした呼吸をしながらポーズを数分間重力に任せて保ち、身体の深部まで働きかけてゆるめ、変化していく様子をじっくりと感じ取っていく瞑想的なヨガの実践です。 このクラスでは、呼吸法の後、陰ヨガポーズをいくつか行ってから、動くヨガ(クリパルヨガ)のポーズを行います。最後は、リラクゼーションで身体を休めます。 心と身体のクールダウン、疲労回復にもお勧めです。
マインドフルネス・ヨガ
【運動量】★☆☆
小程度
瞑想とヨガポーズをバランス良く組み合わせ行う、”心”の実践(マインドフルネス)のためのクラスです。 今この瞬間に自分の呼吸や身体に心をとめて感じ取るマインドフルネス瞑想を行って集中力を養ってから、ゆったりとしたヨガポーズ、リラクゼーションを行います。 心の落ち着き、リラックスに。 心や感情との向き合い方に興味がある方、精神的な不調の回復過程にある方に特におすすめです。
※体力に自信のない方も、安心してご参加ください。
子連れ可ママヨガ
【運動量】★★☆
中程度(軽く汗ばむ)
子連れで楽しめるお母さんのためのクラスです。産後〜育児中の緊張や疲れのケア、体力づくりなどはもちろん、育児中に荒波のように動く自分の感情や心との効果的な向き合い方などを、実践を通して楽しく学びます。子供との関わり方、日々の育児のヒントも、参加者同士でシェアして持ち帰ってもらえるよう、たっぷりのシェアリング時間をとります。(母親であるかどうかに関わらず、興味がある女性なら誰でも参加できます。)
キッズヨガ
(企画中)

幼稚園ー高校生のための年齢に応じた非認知能力を養うためのヨガとマインドフルネスのクラス。(現在は、個人セッションやイベントのみの提供です。オーナーの子供の成長に合わせて、将来的には放課後の時間帯で定期的に始める予定です。)

スケジュール(予定/変更の場合あり)

10:00-
マインドフルネス・ヨガ

10:00-
個人セッション

[隔週]10:00-
子連れ可女性向けクラス

10:00-
クリパルヨガ

10:00-
週替わりクラス
13:00-
個人セッション

13:00-
個人セッション

13:00-
個人セッション

  • クラスの時間:75分〜90分。心身を調和させるための、呼吸法、ウォーミングアップ、ポーズ、瞑想、リラクゼーションを、バランスよく体験できます。クラスの最後に、感想をシェアして、日常生活に生かすためのシェアリングの時間があります。
  • 現在は、オーナーの子供が小さく手がかかるため、定期クラス数は最低限からスタートします。子供の成長やスタッフの拡充に合わせて、夜間や休日などにも順次拡大していく予定です。ご期待ください。

ヨガホーム掛川スタジオへのアクセス

■車でのアクセス

  • 国道1号バイパス 西郷IC 3分
  • 東海道線/東海道新幹線 掛川駅 8分
  • 東名高速道路 掛川IC 13分
  • 富士山静岡空港 24分(1号バイパス経由)

■公共交通機関でのアクセス

  • 掛川駅から路線バス
    掛川駅北口バスターミナル6番のりばより
    -倉真線 倉真温泉行き(往路時刻表復路時刻表
    -居尻線 泉行き(往路時刻表復路時刻表
    八幡バス停留所下車、徒歩5分
  • 掛川駅からタクシー
    掛川駅北口タクシー乗り場より8分
    
(2.9km/概算1,140円)
  • 静岡空港から
    空港リムジンバス(FDA利用者は無料)で掛川駅へ。
    掛川駅から、路線バスまたはタクシー(上記)をご利用ください。

最新情報とクーポンをもらう

スタジオの最新情報と、お得なクーポンは、掛川スタジオ公式LINEで👇

友だち追加その他: