3週間早い出産で出産前の配信は間に合いませんでしたが、産休中の2019年5月1日に配信スタートしました!

<<無料読者登録はこちら>>

【慢性的な心と身体の緊張の原因は、心が◎◎だから。】

私達の心は常に忙しく動き続け、
今にとどまることがありません。

・過去を後悔したり
・未来を心配したり
・将来のプロジェクトを考えたり

常に休みがない状態です。

心がこのような状態では、

・身体が緊張する
・リラックスできない
・落ち着かない、焦る
・いくら頑張っても、満たされない
・自分や他者に厳しくなってしまう

こんな苦しい毎日になってしまいます。

慢性的な心と身体の緊張は、
心が「常に動き続けている」からです。

心と身体の緊張を癒し、
安らぎ、喜び、癒し、幸せを感じて生きる。

そのためには、動き続ける心を、
意識的に「今に止める」というスキルが必要です。

それが、マインドフルネスの実践です。

<<無料読者登録はこちら>>

【誰でもできる!マインドフルネスの実践は、心と身体を癒すシンプルで深いツール】

マインドフルネスとは漢字で表すと、「念」。
文字通り、”今”に”心”をとめること。

ブッダが2500年前に開発しました。

具体的には、以下の2つの心の実践をします。

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
①今この瞬間に、
心を止めて休ませる
(集中)

②今この瞬間に起きていることを、
批判したり判断したりせずに、
  ありのままに観て、受け入れる(観察)
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

言葉だけでは、
これがどうして心と身体を癒すことになるのか、
ぴんと来ないかも知れません。

例えばこんなイメージです。

・今に心を止める
  ↓
・今この瞬間のありのままの現実が見えてくる
  ↓
・身体の緊張に気づき、癒しが起こる
  ↓
・目の前の喜びや幸せに気づく
  ↓
・トラウマや感情的な苦しみに気づき、癒しが起こる
  ↓
・心が幸福や喜びで満たされる
       ↓
 (つづく)

癒しの道は、
心を止めて休めることから始まります。

シンプルなトレーニングを継続すれば、誰でも身につけられるスキルです

産休でクラスがない期間に活用してもらいたいと願い、

初めての方から取り組める8週間連続のオンライン講座を作りました。

<<無料読者登録はこちら>>

【メルマガ読者にプレゼント!youtubeの限定公開動画とメールで学ぶ8週間マインドフルネス・オンライン講座とは?】


<目的>
マインドフルネス瞑想の基本を身につけ、
自分の心身をケアする方法を習得すること。

<特徴>
マインドフルネス瞑想の基本を理解しながら、
セルフケアに役立つ8つの方法を体系的に実践できるので、
自分に合った方法を見つけやすい。

特に、座るだけではなく、
身体を緩めること、
身体を使うことを大切にしたスタイル。

<対象者>

全くはじめての方から、瞑想経験者まで。

自分の身体や心をケアしたい、
そのためのスキルを身につけたい、
と願う方ならどなたでも。

●特にこんな人はおすすめ
・身体や心の緊張を解放したい
・自分に対して批判的で、もっと優しくなりたい
・怒り、不安、焦りなどの苦しい感情との関わり方を学びたい
・無理なく身体の緊張をケアする方法を学びたい
・マインドフルネス瞑想に興味がある
・ヨガなど座る以外の方法も試してみたい

・これまで他の講師の指導や本などを参考に瞑想に取り組んでみたが、しっくりこない・苦しい
など。

<対象ではない人>
・瞑想を知的に理解したい人
解説は最低限で実践中心のコースです。

・瞑想によって完全な解脱をしたい人
不完全な自分のままで、
 日常をより幸せに生きるための実践を伝えています。

・1つの瞑想方法を完璧にマスターしたい人
→様々な方法を広く体系的に実践し、
 日常のセルフケアに即活用してもらうのが目的です。

<講座の内容とスケジュール>

週に1回メールで、1レッスンをお届けします。
自分のペースで取り組んでみてください。

●1レッスンの内容
・その週のテーマの実践の解説(メール本文)
・繰り返しのための瞑想実践ガイド(youtube限定公開ビデオ10分〜24分)
・初めての人へのミニ解説(ビデオ3分〜8分)

●8週間のスケジュール
【第1週】心を身体に休める<ウォーミングアップ>
【第2週】心を止めて休める<座る呼吸の瞑想>
【第3週】心を止めて休める<歩く瞑想>
【第4週】自分を慈しみ愛する<慈悲の瞑想>
【第5週】身体を感じてケアする<マインドフルネス・ヨガ>①ゆるめる
【第6週】身体を感じるケアする<マインドフルネス・ヨガ>②エネルギーを感じる
【第7週】心をケアする①<喜びを増やす瞑想>
【第8週】心をケアする②<苦しみを癒す瞑想>

●初めての人へのミニ解説(動画解説)
【1】瞑想実践前に大切な意図設定:目標との違い
【2】瞑想時の安定した快適な座り方
【3】心を集中させる瞑想のコツ
【4】歩く瞑想の3ステップのポイントと日常への応用
【5】苦しまずに、楽しく安心して実践を続けるための心得
【6】身体と心をケアするヨガ式呼吸法

<受講の仕方>
・8週にわたってメールで講座が届きます。
自分の都合のいい時間と場所でビデオを再生して受講します。

・ビデオ(10-24分)は、繰り返しの実践のために作成されています。
本気で身につけたい人は、
1週間で3回以上繰り返すのがおすすめです。

・講師の堀桃代に専用フォームから感想や質問を送ることができます。
個別には返信しませんが、一通一通心を込めて拝読します。
(質問にはできるだけメルマガを通して答えていくようにします)

<受講費>
メルマガ読者に、無料でプレゼント!(ギフト)

<<無料読者登録はこちら>>

【本講座をつくった背景・プレゼントする理由】

2018年8月4日より、
私、堀桃代は第1子出産のための産休に入りました。

本講座は、
私のクラスが休みの期間中も、
これまで共に実践してきた
生徒さんやクライアントの一人一人に

実践を継続してもらいたいと願って作成しました。

なぜなら、

マインドフルネスの実践は、
シンプルだし、
誰でもやれば効果が出ますが、
継続していくことが最大のハードルだからです。

せっかくなので、
赤ちゃんを授かった御礼に(妊婦パワーで!笑)、
初めての人でも受講できるようなコースにしちゃいました。

産休に入った直後、

・妊娠36週に動画を撮影

・妊娠37週にメール本文を書きました。

出産間近で時間と体力に制限があったので、
原稿も、撮り直しも、
書き直しもほぼなしです!

いつものクラスでお伝えしていること、そのままです。

不揃いな出来ですが、
愛情だけはたっぷりです。

私は実践のおかげで、
人生が変わりました。

変わったことは何?と思い返すと、

不完全なままで、自分自身を愛せるようになったこと
平凡な日常の中での幸せ・喜び・感謝が圧倒的に増えたこと
・怒りや不安などの苦しい感情に適切に関われるようになったこと

かなと思います。

つまり、
「何があっても大丈夫!」と感じる力が増えました。

生きることがとても楽で幸せになりました!

不完全さを穴埋めしようと何かを追い求めることもなく、
人と比べるでもなく、
自分の大切にしたいことだけを大切にして生きる
ということが大分できるようになった気がします。

だから、
マインドフルネスの実践者が増えること、
自分で身体や心をケアできる人が増えることは、
世界を平和にしていくと信じています。

少しでも興味があれば、
お腹の赤ちゃんとの共作のこのコースを受け取ってもらえたら嬉しいです。

それでは、ご縁があればレッスン1でお会いしましょう!

愛と感謝を込めて。

堀 桃代

2018年8月14日
妊娠37週2日目の日に
※この日の夜に破水し、2018年8月16日に無事男の子を出産しました!

<<無料読者登録はこちら>>