マインドフルネスミニ講座:習慣にし、日々恩恵を受け取るためのポイント(2)日常でのフォーマルな実践

先日のメルマガ(5/3発行5号)でお伝えした内容をこちらでもシェアします。

>>無料メールマガジンの登録はこちら<<

【ミニ講座:生き方としてのマインドフルネス】
習慣にし、日々恩恵を受け取るためのポイント(2)

ウォーキングやジョギングなどの運動習慣、
健康的な食生活など、
3日坊主で終わったことはありませんか?

心を止めて、休み、癒す実践、
アート(生き方)としてのマインドフルネス。

身につけられたらとても最高ですが、
習慣にするには、
戦略と工夫が必要です。

前回紹介したとおり、
指導者と実践者の仲間と共に続ける
ということがまずベースになります。

■ポイント(1):自己流でやらない
https://m-yogahome.jp/180502-2/

クラスや瞑想会の参加者からよく聞くのは、

「この場では、とても落ち着いて、
安らいで、リラックスできるのに、
日常ではまた元の自分に戻ってしまう。」

という声。

それはとても、ごもっとも!

そのために必要な実践のポイント2つめは、

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
日常生活での反復実践です。
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

マインドフルネスは、
生き方や心を変化させていく実践ですが

脳神経科学的にいえば、

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
自分の脳の構造を新しく変えるためのトレーニング
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

ちょっと想像してみてください。

週1回や月1回のクラスでの練習は、
正しく効果的なやり方を身につけ、
必要なサポートを得る上でとても重要です。

ただし、それだけで、
「新しい脳の神経回路」を作るということは可能だと思いますか?

私達の日常での心は、
猿のように過去や未来に常にさまよった
「モンキーマインド状態」です。

心と身体が一致していない状態。
心も身体もとても消耗する状態。
ほっと安らいでいられない状態です。

この時の私達は、
モンキーマインドの脳神経回路を使って、
”強化し続けています”。

クラスでの限られた時間でも、
その瞬間のリセット、休息、癒しにはなりますが、

脳の構造を変化させていくには、
到底太刀打ちができません。

マインドフルネスのための神経回路をつくるためには、
モンキーちゃんを休ませる時間を、
日々少しでもとり続けることが必要です^^。

そのために必要なのが、
クラスでも実践している以下の様な基本的な実践を
日々反復することです。

<マインドフルネスの基本的な実践>
・呼吸に気づく(呼吸の瞑想)
・足の裏の感覚に気づく(歩く瞑想)
・身体の各部分を感じる(マインドフルネス・ヨガ)
・横たわって身体の各部分を休める(休む瞑想)
・鐘の音を聞く
・食べる瞑想 など

そして、上記の全てのベースとなるのは、
「呼吸の瞑想」です。

3分でも5分でも十分です。
まずは無理なく自分に約束できる範囲で、
「呼吸の瞑想」からはじめてみましょう!

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
短時間でもいいので、
”フォーマルな実践”を毎日続けること。
その約束を自分にすること。
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

がポイント。

<やり方>
・毎日実践する場所、タイミング、時間(長さ)を決める。
・タイマーで決めた時間をセットする。
・うまくいってもいかなくても、その時間は座る。

<ポイント>
・座った日は、自分を十分に褒める!
・集中できたかできないかは、あくまで結果なので、気にしないでおく。
・余裕があれば、その日の実践がどうだったかメモしておく(ジャーナル)と更に効果的。
・できない日があっても自分を責めない。また意図に戻ってやり続ける。
・疑問・迷い・不安が起きたときは、クラスで指導者に会った時に相談する。(ポイント1

ちなみに、私の場合は、
朝起きて、顔を洗ったら、
まずは10分間、所定の場所にタイマーをセットして座る、
ということからスタートしました。

2014年2月頃のことです。

週1回瞑想クラスに通って、
適宜先生に、疑問点を相談しながら、日々の実践を続けました。

はじめはちょっと大変だったけど、
徐々に、毎日歯を磨き、シャワーを浴びるように、
抵抗感がなくなってきました。

それから1年半後には、
PTSDの症状も寛解して、
ヨガ教師になっていました!

・心の穏やかさや落ち着き、安らぎ
・心の安定感、ゆるぎなさ
・自分への信頼、自信
・何にもとらわれない自由
・感謝や幸福度があがる
・人間関係が良好になる
・特に、パートナーシップや家族関係が良好になる

など、かつての私からは、
信じられないような恩恵を受け取っています。

脳の構造が変わったということなんだなあと実感します。

そして、生きている限り続けていく楽しい実践です。

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
身につけるためのポイント2つ目:
日常での反復実践
(1)まずは、短時間のフォーマルな練習を自分に約束する
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

もし今自分に約束したいと思ったら、
よかったら下記のコメント欄にてぜひ表明してください。

意図を言葉にして表現するのは、とてもパワフルだからです!

心をこめて拝読して、応援の気持を送らせていただきます^^

(私の実際の例を記入しておくので、
回答を消してご利用ください。
本メールにご返信ください。)

<フォーマル練習開始の宣言>**
1.お名前:ホリモモヨ
2.1日何分からはじめますか?:10分
3.何を実践しますか?:座る呼吸の瞑想
4.毎日、いつ実践しますか?(具体的に):朝起きて、顔を洗ったらすぐ。
5.どこで、実践しますか?(具体的に):和室の窓に向かって。
6.【任意】自分に約束したいこと:とにかく形からはじめる。完璧を目指さない。
7.【任意】実現したいこと:落ち着ける自分になりたい。病気から回復したい。
***

今度は、日常での反復実践(2)として、
フォーマルでない実践を日常に拡げる方法をご紹介する予定です!

(つづく)

>>無料メールマガジンの登録はこちら<<

マインドフルネスミニ講座:習慣にし、日々恩恵を受け取るためのポイント(2)日常でのフォーマルな実践”へ1件のコメント

  1. Momo より:

    1.お名前:ホリモモヨ
    2.1日何分からはじめますか?:10分
    3.何を実践しますか?:座る呼吸の瞑想
    4.毎日、いつ実践しますか?(具体的に):朝起きて、顔を洗ったらすぐ。
    5.どこで、実践しますか?(具体的に):和室の窓に向かって。
    6.【任意】自分に約束したいこと:とにかく形からはじめる。完璧を目指さない。
    7.【任意】実現したいこと:落ち着ける自分になりたい。病気から回復したい。

Momo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です